コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

公益財団法人 東松山市農業公社

  • 農地を借りたい
  • 農業を学びたい
  • 農業機械を借りたい
  • 農作業をお願いしたい
  • 東松山市の特産物を知りたい
  • お問い合わせ

農業情報

  1. HOME
  2. 農業情報
2024年4月6日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 nogyokosha 草刈り機

○10 乗用草刈機①

目次1 筑水キャニコム cmX22021.1 取扱説明書はこちら1.2 カタログはこちら 筑水キャニコム cmX2202 型式 筑水キャニコム cmX2202 料金 6,000円 年式 H27.5 用途 草刈り 備考 2 […]

2024年4月6日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 nogyokosha 草刈り機

○12 畔草刈機②

目次1 KIORITZ AZ736A1.1 取扱説明書はこちら1.2 カタログはこちら KIORITZ AZ736A 型式 KIORITZ AZ736A 料金 4,000円 年式 H27.11 用途 畦畔草刈り 備考 6 […]

2024年4月6日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 nogyokosha 平畝整形マルチ

○18 平畝整形同時マルチ

目次1 ヤンマー MK75DXL 藤木 FRML1501.1 歩行型トラクター取扱説明書はこちら1.2 平畝整形同時マルチカタログ(ヤンマー)はこちら1.3 平畝整形同時マルチカタログ(藤木)はこちら ヤンマー MK75 […]

2024年4月6日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 nogyokosha 平畝整形マルチ

○19 クローラ運搬車

目次1 築水キャニコムBP421.1 取扱説明書はこちら1.2 カタログはこちら 築水キャニコムBP42 型式 築水キャニコムBP42 料金 3,000円 年式 H27.12 用途 運搬 備考 4.3ps、積載量300k […]

2024年2月23日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 nogyokosha 平畝整形マルチ

○20 栗自動皮むき機

目次1 アプテジャパン Dr.マロン1.1 カタログはこちら アプテジャパン Dr.マロン 型式 アプテジャパン Dr.マロン 料金 4,000円 年式 H26.9 用途 備考 単相200V、昇圧器セット カタログはこち […]

2024年2月28日 / 最終更新日 : 2024年5月20日 nogyokosha 農業機械有効利用コンテンツ

農業機械利用規定

新規作物の導入・産地化
2024年2月28日 / 最終更新日 : 2024年2月28日 nogyokosha 農業機械有効利用コンテンツ

Q&A

最新の投稿記事本文がここに入ります。最新の投稿記事本文がここに入ります。最新の投稿記事本文がここに入ります。最新の投稿記事本文がここに入ります。最新の投稿記事本文がここに入ります。最新の投稿記事本文がここに入ります。最新 […]

新規作物の導入・産地化
2024年2月17日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 nogyokosha ご案内

○東松山市農業公社の活動

 農業は、食料の安定供給及び国土や自然環境の保全などを通じて、市民生活の安全・安心を築く「生命産業」として重要な役割を果たしています。 また、他産業との結びつきによる地域経済の発展や農村が有する美しい田園風景が都市住民に […]

新規作物の導入・産地化
2024年3月8日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 nogyokosha 農地コンテンツ

○令和2年度 賃借料情報のとりまとめについて

地域別賃貸料情報 令和2年度に東松山市農業委員会が賃借料情報についてまとめた資料です。

2024年2月17日 / 最終更新日 : 2024年6月28日 nogyokosha 事業計画・予算

○令和3年度事業計画書・収支予算書

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • »

最近の投稿

新規作物の導入・産地化

サンプル加工品レシピ

2024年5月22日
新規作物の導入・産地化

サンプル果樹栽培講習

2024年5月22日
新規作物の導入・産地化

サンプル販売会社

2024年5月22日
新規作物の導入・産地化

NEWSサンプル

2024年5月22日

借り手サンプル-001

2024年5月20日

サンプル土地Aあずま町-001

2024年5月20日
新規作物の導入・産地化

直売組合員の育苗支援

2024年5月17日
新規作物の導入・産地化

農産物等販売促進事業

2024年5月17日
新規作物の導入・産地化

農産物ブランド加工品育成事業

2024年5月17日
新規作物の導入・産地化

ぽろたん等特産果樹普及事業

2024年5月17日

カテゴリー

  • 長期作業募集
  • イベント
  • 未分類
  • 加工品
    • 加工食品
    • お弁当
    • 手作り味噌
    • パン
    • 牛肉
    • 煎餅
  • NEWS
  • 加工品レシピ
  • 農地コンテンツ
  • 販売会社
  • 担い手育成コンテンツ
  • 果樹栽培講習
  • 農業機械有効利用コンテンツ
  • 苗
  • 農作業受託コンテンツ
  • 地域農産物育成コンテンツ
  • ご案内
    • 事業計画・予算
    • 事業報告・決算
    • 監査報告
  • 借り手情報
  • 農業機械
    • トラクター
    • 耕耘機
    • 草刈り機
    • 田植機
    • 中耕
    • 培土機
    • 平畝整形マルチ
    • 農薬散布
    • 堆肥散布
    • 栗皮むき機
    • 運搬車
  • 農業塾
    • 野菜コース
    • 梨コース
  • 農地情報
  • 経営を学ぶ
  • 農家研修受け入れ
  • 短期作業募集

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • HOME
  • 農地中間管理事業
  • 担い手育成支援事業
  • 農業機械有効利用に関する事業
  • 農作業受託事業
  • 地域農産物育成事業
  • ご案内
  • ブログ
  • サイトマップ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ

公益財団法人東松山市農業公社

所在地
〒355-0076
埼玉県東松山市下唐子1168番地1

電話/FAX
0493-26-0528/0493-81-4320

営業時間
平日8:30-17:15

MENU

農地を借りたい(農地中間管理事業)

農業を学びたい(担い手育成支援事業)

農業機械を借りたい(農業機械有効利用に関する事業)

農作業をお願いしたい(農作業受託事業)

東松山市の特産物を知りたい(地域農産物育成事業)

最新のお知らせ

  • サンプル加工品レシピ
  • サンプル果樹栽培講習
  • サンプル販売会社
  • NEWSサンプル
  • 借り手サンプル-001

© 2025 東松山市農業公社

MENU
  • 農地を借りたい
  • 農業を学びたい
  • 農業機械を借りたい
  • 農作業をお願いしたい
  • 東松山市の特産物を知りたい
  • 農業情報
  • ご案内
  • サイトマップ
  • 個人情報について
  • お問い合わせ
PAGE TOP